Skip to content

妊娠中及び出産後の女性を対象とした

子育て応援サービスのQOL及び産後うつ

改善効果及びサービス検討に関する研究

背景情報

◆趣旨/目的

この研究は、妊娠中から出産後の女性を対象として、子育て応援サービスを使用した場合に生活の質への影響や産後うつに対する効果を調べたり、このサービスの実装可能性を調べることを目的としています。

 

◆参加できる方

  • 18歳以上の成人の方
  • 同意取得時点において妊娠中期であり、第一子妊娠中の方
  • 本研究の内容に賛同し、研究への参加に対する同意が本人から得られた方
  • ご自宅にWi-Fi環境があり、研究期間を通じてコミュニケーションロボットを自宅に設置し、Wi-Fi接続可能な方
  • ご自身のスマートフォンに専用アプリをダウンロードし、使用可能な方
  • 同意説明文書、アンケートに記載されている日本語が理解できる方

 

◆参加できない方

  • 代諾者※1を要する方 (※1ご本人に意識障害などがあり、内容をご理解いただけない場合は、ご家族の方あるいは患者さんに代わる方に説明させていただき、試験に参加いただけるかどうかの判断をしていただく方です。)
  • 産後3カ月間に両親と同居予定の方(里帰り出産含む)
  • うつ病、精神疾患治療中の方
  • その他、研究責任者又は研究分担者が本研究への参加を不適当と判断した方

 

◆実施内容

ロボットの使用とアンケートを実施する介入群と、アンケートのみを実施する非介入群に無作為に選ばせていただきます。ロボットは、子育て応援サービスや付随サービスを使用することができます。アンケートは決められた時期に実施していただきます。

 

◆実施時期

妊娠7ヶ月ごろ〜産後3ヶ月

Untitled Diagram

◆報酬

1人あたり2200円相当分のリラクゼーションチケットを進呈いたします。こちらは最後のアンケートに回答していただいた後にお渡しいたします。